セブ留学を始めて1ヶ月で思ったこと:悩みは尽きない -1

目薬です。

2月です。旧正月もひと段落し、中国・台湾人の仲間が帰省ラッシュを終えたところです。本日の日本は全国的に寒いようですね。

セブの天気は前回記事を書いた頃よりもちなおしてきていて、ここ最近は連日28℃そこそこの気温をキープしています。 午前中はぴっかり晴れて、午後少し雨が降る、ってパターンが多いです。

 

時間が経つのは早いもので、セブに来てひと月が経ちました。 

最初の2週間は調子がよかったのですが、3週間目入ってから体調を崩すと共にいろいろ狂い始めました。今日はいろいろまとめる元気がないのでそういうことを書き殴ります。

さて

セブだ!海だ! 留学だ!

 

と年明け勢いよくフィリピンに来たはいいのですが、ぐうたらOLとしては何をもってモチベーションを維持するか、何をもって目標達成と為すかがとても難しいです。

いわゆるコミュニケーションに必要なツールを得るために来ているので、ひとたびコミュ症を発揮して人を避け出すと途端に英語が出てこなくなります。

そして実際、具合が悪くなったりプレゼンの授業のせいで燃え尽きたりした結果、ここ最近わたしは省エネで英語を喋っている自覚があります。

 

1ヶ月いると実際どういうことを自分が英語できないのかがホワホワわかってきたので、明日時間があればまとめたい。

今日はそういう元気がないので、最近の状況を書きなぐります。

 

いつもこうブログを書くとどうしてか変に敬体で書いちゃうなあ。

  

とりあえず今どんな生活しているのか書いておこう。

と思うので書く。 

 

わたしのいる学校、わたしの学習スケジュール

- 授業日数:週5日

- 自分のコースのコマ数:50min*7Class(Regular)/day  + 1or2 Class(Option)/day

- 自分の自習時間:おおよそ3~4h(予復習、本読む、Essay書く、Netflix観る)

- 課外活動:クラスメイトと飲みに行く

 

通常の授業は朝8時から始まる。だいたい16~17時にはみんな授業が終わる。

朝8時。高校よりも早い。10年前、高校生のわたし、その時間は全力でチャリ漕いで学校に向かっていた。授業はしっかり寝ていた。寝れるやつは。

フィリピン留学が欧米系の学校に比べて良い点として挙げられる特徴が、生徒と先生の人数比が良いこと。わたしの受けている授業は5クラスが1 on 1、2クラスが2~4(生徒) on 1。

で、授業中に寝るタイミングは当然訪れない。ずっと喋っているから眠くても起きている(?)。7コマ続くだけでしんどいのに、オプションクラスなる課外授業をホイホイ申し込んだ暁にはもうね。

ちなみに1月のわたしは朝夕1コマずつ課外授業を詰め込んだので、朝7時から9時間も授業を受けていました。いつ復習するねんていう。お腹もこわすし。

そんなわけで1月があまりにしんどかったので今月は朝のオプションクラスをとるのやめました。正確には取りすぎて朝取るコマが尽きた。

今月は比較的優雅に朝を過ごしているのでまだ多少元気。習ったものを実践できる場をできる限り探しに行くスタンスで、平日でも時間を見つけて外に飲みに行くようになった。数少ないクラスメイトとは"Study harder, Drink harder!"を合言葉にしている。学生ぽくていい。

 

週末は時間があればダイビングをはじめ各種アクティビティに行ったり。

予定がない日はぐうたら勉強している。

 

 

実感をどこで得るのか

そういう生活していると毎日なんか大変。新しく何か覚えては、せっせとアウトプットしている。わたしがもう少し進捗管理に長けていたら良かったけれど、残念ながらぐうたら系女子なのでそうはならない。そのため「英語が上手くなったか」をどうやって測るかが難しい。

飲みに行った先でネイティブスピーカーを捕まえて、習ったフレーズを含めながら冗談を言ってみる。相手の反応がカチッとハマるとキターとか思う。一方で相手の言葉が聞き取れないととても不安になる。

 

「ぐうたら」をやたら強調しているのは、このよくない性分が学習に影響していることを感じるから。

元気な時は半ば完全主義気味に勉強できるけど、疲れている時はわからない部分をわからないまま放っておいたりする。コミュニケーションでいえば、興味なかったり疲れていたりする時に言葉がキャッチできなくてもそのままスルーして会話を続けてしまう。

まだ多少元気ってさっき書いたけど元気じゃない。スルーする頻度が上がった。

 

留学は忙しい

セブ留学のブログってほんとすぐ見つかる。

留学前、いくつかブログや体験談をサーチしてたけれど、授業の内容だとか、学習の進捗だとかそういう細かいことを書いた日記って見つからなかった。「滞在記」的なブログは書かれる頻度が少ない。

どうしてかなと思っていた。

で実際こっちで過ごしてみて、書く暇見つからないほどみんな毎日忙しいのでは。と思った。

 

正直、留学の半ばで更新が止まっているものや、「行ってきます!」「行ってきました!」で終わってるブログはダサいなと思っていた。

そして自分が今回の留学に関してブログを書く際はきっと、日々の進捗をWBSで報告する的なものにして、ロジカルに勉強の成果を見せたろうとか思っていた。

でも少なくともこのひと月のわたしは忙しかった。書きたいことや整理したいことは日々の忙しさにかまけてあっという間に流れていく。

できる限り英語アタマでいる時間を伸ばしたいと思うので、日本語に手が伸びない。

あと大前提ながら、わたしは勉強(自習)が得意ではなかった。わすれてた。

そして、一応100連休をエンジョイしたい気持ちもある。

こういうわけで、日本にいた時に用意していた「進捗確認」なるGSSはもうしばらく見ていない。

そもそも「進捗」が必要な、いわゆる受験勉強的な英語の勉強をしにきたわけではない。TOEICのスコアが欲しいからではなくて、実際に会話して自分と異なる背景の人たちを理解する機会を増やしたくてこちらにきているので、そういうものは必要ではなかったのだ。

「ブログも書く」という誰も求めていない謎の使命感を背負ったがゆえに今こうして、何書くんだっけとつぶやきながら文を綴っている。

 

こうやって書いていると、日々予定を詰め込んでいることに疲れているだけだなあと思ったので明日は何も考えずゆっくり休む時間を取りたいな。

今日はスーパー書きなぐりで申し訳ないけれど多少すっきりした。

おやすみなさい。